ZAZEN BOYSを中心とした向井秀徳作品に関するコメントやライヴレポなどを書いております。
Live Report #12 :ZEPP(040514)
2004.5.14 ZEPP TOKYO
 
 ツアー第2弾の最終日。会場となったのは、奇しくもNUMBER GIRLが東京で最後のライヴを行った場所=ZEPP TOKYOでした。
 快晴とはいかないまでも、曇天から雨が落ちてくることはなく、さすがZAZENの神様、わかってらっしゃる(^o^)。この日のハコは、関東でも最大級のライヴハウスですが、いわゆるベイエリアにあり、けっこうアクセスが悪いので、開場時での入場者率はやや低め。最前をキープし、後ろを見渡すとやっぱZEPPは広〜い!2階が遠〜い!
 では、ツアー最終日のセットリストを…。
 
1 自問自答
2 SHI・GE・KI
3 開戦前夜
4 USODARAKE
5 TANUKI
6 Fender Telecaster
7 INSTANT RADICAL
8 SASU−YOU
9 YURETA YURETA YURETA
10 Delayed Brain
11 MABOROSHI IN MY BLOOD
12 IKASAMA LOVE
13 KIMOCHI
14 WHISKY & UNUBORE
15 The Days Of NEKOMACHI
16 半透明少女関係
UN1:移民の歌〔一部〕(by LED ZEPPELIN)
UN2:自問自答(HipHop Ver.)
 
 比較的ラフな空気で登場したZAZEN BOYS。まずは『自問自答』をオリジナルアレンジでスタート。いい意味で、肩の力が抜けた感じの演奏で、ちょっとした貫禄がうかがえました。
 相変わらずの盛り上げリーダーひなっち健在を見せる『SHI・GE・KI』に続く『開戦前夜』では、最終日だけに3人のソロも少し長めで、特にアヒト君のドラムソロは長野よりも更に長く、表情にも元気さが戻っていて、素敵でした。次に、いつもより早目の『USODARAKE』が来ましたが、この曲、やっぱ最高っす♪何度ライヴで聞いても、カッコ良くてゾクゾクしちゃいます☆
 向井さんの民謡テイストの猫町音頭(コブシの廻し方がユーモラスでありながら超カッコいい!)に続いて『TANUKI』。そしてMATSURI SESSIONで積み重ねられたメンバーの信頼感と緊張感をたっぷり味わえる息の合った『Fender Telecaster』。いいな〜、マジで音の海に溺れちゃう♪
 『INSTANT RADICAL』『SASU−YOU』『YURETA YURETA YURETA』とノンストップで進む3曲は、まるで《盛り上げ組曲》という1曲のようだっ!オレは揺れたぞ☆
 ライヴに何度も通っていると、曲順とかもある程度想像出来ちゃうじゃないですか。だから『KIMOCHI』が来た頃には、もうすぐライヴも終わっちゃうんだなあ、なんて少し淋しいキモチになりました。この日は、「野に咲く」付きで、一人だけ女性客をステージに上げるバージョン。
 向井さんは「え〜、みどりちゃん」と勝手に名付け「ここクラブ・ザゼンボーで、こちらの3人から一人指名して一緒にお酒を飲んだり、デュエットなどをしたり出きるとしたら、誰をお選びになりますか?」みたいな質問をし、その子が「向井さん」と応えると「ワタクシは指名できません。客引きですから」とかわします。再度選ばれたのは、アピート・イナザワンテ。照れながら前に出てきたアヒト君。ニコニコしながら彼女と肩を組んでデュエットしている姿は、完全復調を予感させ、男ながらも見ていてキュンとしちゃいました。ドラムセットの戻ってからの「伝えた〜い」部分のバリヤバドラミングも最高!カシオマンもひなっちも向井さんも血管切れる感じで最高!弦も切れるっちゅうの。
 ツアーで培ってきたエネルギーをぶつけまくった怒涛の3曲で引っ込んだメンバーに、アンコールを求める声…。おい、でもちょっと小さいぞ!もっと声出せよ〜って思い、またもつい「ザ〜ゼ〜ン、ザ〜ゼ〜ン」って口火切っちゃいました(笑)
 再び出てきたのは、向井さん以外の3人。演奏しだした曲は、なんとZEPPELINの『移民の歌』じゃありませんか!そのイントロに引かれて出てきた向井さんが「アアア〜アア」と歌います。自らのキャッチコピー「法被を着たレッドツェペリン」を演奏で表明とはニクイ♪
 そして最後は、ヒップホップ版『自問自答』。もっともっと聞いていたくて、コールを続けてみましたが、アヒト君が登場して終わりを告げ、ホントにツアーは終了してしまいました。
 途中、長い風邪によるアヒト君の体調不良など辛いこともいろいろあったと思いますけど、メンバーの皆さん、ほんとにお疲れ様でした!そして、ありがとう!ZAZEN BOYS最高☆乾杯っ!!
Live Report #11 :長野(040505)
2004.5.5 長野JUNK BOX
 
 今回のツアーでは、ほとんど遠征できず、関東圏以外で唯一行って来たのが、長野でございました。
 長野県は広い!ライヴのあった長野市は、広い県の中でも新潟県よりでして、高速道路が空いていても東京からは3時間以上掛かります。そして、この日は「こどもの日」だと言うのに雨がパラつく悪天候…。
 せっかく行くんだもん「晴れて下さいっ」とZAZENの神様にお祈りしつつ到着すると、祈りが通じ、曇天ながら雨は上がってくれました!
 
 ライヴハウスは、ファッションビルの7階にありました。店内は、買い物客で賑わっていましたが、午後2時頃に会場を覗くと、誰もいなくて、当日券販売のお知らせが貼ってあります。都内で、この規模(約300人)のハコなら当日券どころか前売も完売状態なので、ちょっと不思議な気分でした。メンバーの到着はまだみたいでしたが、いつもの楽器スタッフとトイレですれ違いました(笑)
 一旦、町を散策―――。久しぶりにお参りした善光寺は、祝日だというのに人出が少なく、長野の町もどこか閑散としておりました。お決まりの「おやき」と「信州そば」を喰らい、準備は万端です。!そして、ほぼ定刻にライヴ開始!
 
1 自問自答
2 SHI・GE・KI
3 開戦前夜
4 Fender Telecaster
5 TANUKI
6 INSTANT RADICAL
7 SASU−YOU
8 YURETA YURETA YURETA
9 Delayed Brain
10 USODARAKE
11 MABOROSHI IN MY BLOOD
12 IKASAMA LOVE
13 KIMOCHI
14 WHISKY & UNUBORE
15 The Days Of NEKOMACHI
16 半透明少女関係
UN:COLD SUMMER
 
 この日も、リズムボックスが先導するHIP HOPアレンジの『自問自答』で始まりましたが、長野のお客さんは初参加の方も多かったのか、最初ちょっと戸惑い気味のようでした。しかし、2曲目から次第に熱くなり始め、中盤からは物凄いノリになっていました。ダイバーも3人出現し、オレの上空を通過。(中間のバーより後ろ側は、ラストまで比較的おとなしかったそうですが…)
 この日、なによりも嬉しかったのは、アヒト君に笑顔が戻ってきたことです。LOFTの時に比べて、さらに演奏を楽しむ余裕が戻ってきた感じでした。『開戦前夜』では、久しぶりにちょっと長めのソロを叩いてくれたし、ひなっちとのアイコンタクトにも楽しさが戻ってきたし、『KIMOCHI』での客上げパフォーマンスも笑顔で見ていました。NUMBER GIRL時代からの盟友・向井さんもどこか嬉しそうで、『WHISKY & UNUBORE』の間奏では「ウェッ〜オエ〜」っと酔って吐く真似を連発して、ひなっちを笑かせてました。
 セットリストを見ていただければわかるように、『SASU−YOU』が、『INSTANT RADICAL』と『YURETA YURETA YURETA』の間にあって、それを連続で演奏するなど曲順がかなり変わったので、見ていてとても新鮮でした。
 アンコールには、久しぶりにナマで『COLD SUMMER』が聞けたし、鳴り止まない再度登場コールに対してアヒト君が出てきたのも嬉しかったし、とっても楽しいライヴだったです♪長野まで出掛けて、マジ良かった〜☆
Live Report #10 :LOFT(040501)
2004.5.1 新宿LOFT
 
 この日、ZAZEN BOYSは、新宿ロフトの“5th Anniversary”ライヴに町田康さんの新ユニットとの対バンで出演しました。
 ZAZEN BOYSとして、ここに出るのは初めてですよね、たしか…。新宿でのライヴは、リキッドルームでの初ワンマン以来だと思います。
 ここで去年の1月31日に行われた江戸アケミ氏の13回忌オールナイトイベントに、まだZAZEN結成前の向井さんがPannic Smile+菊池さんとのユニットで出演していており、そのイベントに町田康さんも詩の朗読で参加していました。オレは、その日初めて向井さんと言葉を交わすことが出来たので、このハコは思い出深いんです。
 
 さて、ZAZEN BOYSの出番は、最初でした。セットリストは、次のとおりです。
 
1 自問自答
2 SHI・GE・KI
3 開戦前夜
4 KIMOCHI
5 TANUKI
6 MABOROSHI IN MY BLOOD
7 IKASAMA LOVE
8 半透明少女関係
9 WHISKY & UNUBORE
10 The Days Of NEKOMACHI
 
 この日のライヴは、MCも少なく、ギュッとつまった感じで、同じく10曲だったSHELTERに比べてなんか「あっという間」でした。
 最近、アヒト君サイトの日記で、風邪が治らず精神的にも不調だと書いていましたので、すごく心配で、なんかこの日はついついアヒト君に目が行ってしまいました。
 この日、アヒト君は、ほとんど笑顔を見せなかったんですが、それがオレには必死に自分と戦っているような感じに見えて、なんか目頭が熱くなっちゃいました。
 そう思って見たからかもしれないけど、この日ドラムセットの位置がやや向かって右寄りで、センターから見てもよく見えたんですが、それってもしかしてメンバーの心配りなのかなあって思いました。また、向井さんがいつになくアヒト君を挑発していた(バスドラの上に乗ったりして)ようにも見え、それにも勝手に感動しちゃいました。
 全体的に、うまく言えないけど、なんか更なる団結への決意を見たような感じのライヴでした。お疲れ様でした!
Live Report #m-1 :QUATTRO(040421)
2004.4.21 渋谷QUATTRO
 
 ホントに久しぶりに見る“無戒秀徳アコースティック&エレクトロニック”―――しかも東京でB・Y・G(いまだ行けず…)以外での開催は、この日が初めてという貴重なライヴ。「ゲストあり」という謎のコメント…。いや〜、これだけソソる要素あったら、期待は高まりまくっちゃいますよね!
 先に書いちゃいますけど、この日のゲストはなんと「カシオマン聡さん&町田のヤンキーひなっち」だったんですよ〜(^o^)アヒト君だけ欠席だったけど、さすがユーモア溢れる向井さんです、写真のように「アヒトカカシ」が登場しておりました!
 
 いろんな意味で興奮しまくったライヴで、レポが長くなりそうな予感なので、まずはセットリストを書きましょう。
 
1 自問自答
2 SHI・GE・KI
3 Delayed Brain
4 KU〜KI
5 I don't know
6 YOUNG GIRL SEVENTEEN SEXUALLY KNOWING
7 TUESDAY GIRL
8 SENTIMENTAL GIRL'S VIOLENT JOKE
9 NEKO ODORI
10 KIMOCHI
===休憩===
11 自問自答 (with 聡&ひなっち)
12 肉体教師の変態教育
13 激愛 (by 長渕剛)
14 混ざりこんでる俺の歌
15 TATTOあり
16 ロックトランスフォームド状態におけるフラッシュバック現象
17 真っ黒けっけの海〜性的少女
18 無常節
EN:自問自答
 
 渋谷QUATTROの開場前。なんか人の列が少ない気がしました。しかし、中に入ってみて納得。前方のフロアには、椅子が並べてあったんです。勝手にオールスタンディングだと思い込んでたけど、ZAZEN BOYSと違ってゆったり飲みながら見て欲しいっていう演出なんですね。だから、全部で350人くらいしか入れてなかったみたいです。
 そんな中、向井さんはぶらり登場すると、まずエフェクターのスイッチやギターの配置などをチェックしています。もちろん半分はホントのチェックなんだろうけど、ビールの位置とかもわざとらしくチェックしてたので、半分はシャレだと思います。
 1曲目の『自問自答』は、ソロの通常ヴァージョンで、なんとなく観客の探りを入れながら、お馴染みの「イェイイェイイェイ、乗ってきたぜ乗ってきたぜ」で少しづつ盛り上げていきました。『Delayed Brain』では、「こんがらかってる…」部分を俺らに付いて歌わせる際、「フラフラフラフラ…」と言い過ぎて笑いを誘っていました。
 ここでアコギに持ち替えて『KU〜KI』。この曲は透明感のあるいい曲です。久しぶりに聞きましたけど、名曲だなあ。ソロだと、ヴォーカリストとしての向井さんがすっごく上手くなってきてる(ナマイキ言ってごめんなさい)のがわかります。ギターの冴えは言うまでもありません。『I don't know』は、ソロだと「知〜ら〜な〜〜い」となりますが、そのコトバがスローテンポなアレンジにハマって、なんとも言えん哀愁があるんです。泣ける。
 次に『YOUNG GIRL SEVENTEEN SEXUALLY KNOWING』が来たのにはちょっとビックリ。一度ソロで聞いたような気もしましたが、とにかく新鮮でした。アレンジは、やはりスローでダウナーな感じでした。その次の『TUESDAY GIRL』にはマジで驚きました。B・Y・G一度も行けてないから、そこではやってるのかもだけど、オレは初めてソロヴァージョン聞いたんで、大感激♪原曲も大好きなんですが、ギター一本だと別の迫力があります。向井さんは、ベースラインの取り方がハンパじゃなくカッコいいです。てか、ギターうま過ぎ〜☆
 個人的に大好きな『NEKO ODORI』の前には、エフェクターを操作してエレギの残響を曲の雰囲気作りに使うというアイディアをしていました。まったく尽きない創作意欲に頭が下がります!この曲、ほんとマジで超好きなんです。聴いてて鳥肌立っちゃいました。詞も、曲も、演奏も、とにかくイイんですよ〜♪観客引き上げ付きの『KIMOCHI』では、ステージで歌わされた男女が、2人ともなかなか上手く、向井さんも感心していました。
 
 休憩後、またブラリと現れた向井さんと一緒に登場してきたのは、なんとベースを持ったカシオマンとギターを持ったひなっちじゃありませんか!もう超驚いた。向井さんは「アヒトカカシ」をドラムの位置に置きリズムボックスのスイッチを入れました。そして、18・19と披露したNEWアレンジの『自問自答』を演奏。最高のゲストにみんな大喜びでした。
 一曲でゲストを去らせた(そこもカッコいいよな)向井さん。今度はブルースハープを咥えながら『肉体教師の変態教育』を熱唱。初めて聴いた人が多かったみたいで、ちょいエロイ歌詞に爆笑していました。まあ、ブルースハープ吹きながら「シモの方から〜」とか歌われたらね(笑)ZAZENでもA&Eでもユーモア精神を欠かさない向井さんは素敵です。
 『激愛』の「お客さんに激愛体験を語ってもらいましょう」コーナーで、ステージに自ら立候補して上がってきた女性は、A&Eのライヴがキッカケで始まった出会いと別れを熱く語ったので、場内からは凄い拍手が起きてました。
 『TATTOあり』は、ソロで聞いてもやっぱ名曲。『性的少女』は、ソロでよく演奏するみたいですが、この日は後半「記憶を消して…」部分のシャウトが以前聞いたときより激しくなっていてシビれました。
 本編ラストの『無常節』。民謡調のコブシといい、津軽三味線をギターで再現した演奏といい、すべてが絶品!向井さんの才能の高さは熟知していたつもりですが、それでも改めて「もうっ、凄いっ!」って思ってしまいました♪
 いや〜長くなって済みませんけど、ホント良かった。最高でした。感動しました。
Live Report #9 :AX(040419)
2004.4.19 SHIBUYA−AX
 
 わ〜いわ〜い、ついに来た〜☆“TOUA MATSURI SESSION”第2弾開始だ〜♪―――って思ってるのはオレだけじゃないと思いますけど、物販開始の17:00前のAXは、この前に比べると人が少なかったです。平日だし、月曜だからな…。とにかく、この日発売のライヴCD(2枚組)と新しいツアティーを買って、ワクワクしながら入場を待ちます。
 人の集まりは前回に比べ遅い感じで、満員になったのは開演ギリギリみたいでした。そのおかげで、またも本当にありがたいことに最前で見ることが出来ました!
 
 まずは、少し不安だけどセットリストを。(違ってたら、BBSなどで教えてくださいませ)
 
1 自問自答
2 SHI・GE・KI
3 開戦前夜
4 KIMOCHI
5 TANUKI
6 Fender Telecaster
7 Delayed Brain
8 INSTANT RADICAL
9 USODARAKE
10 ロックトランスフォームド状態におけるフラッシュバック現象
11 MABOROSHI IN MY BLOOD
12 YURETA YURETA YURETA
13 IKASAMA LOVE
14 WHISKY & UNUBORE
15 The Days Of NEKOMACHI
16 半透明少女関係
UN1:アヒト・ひなっち・カシオ(インスト)
UN2:自問自答
 
 前日のSHELTERが、この日のテストケースだったのか、最初から5曲の順番は前日と同じでした―――モチロン嬉しいから書いたんですよ(^o^)。でっかいハコだとPAの規模も違うし、メンバーのノリも変わるわけで、それがライヴのいいところ!新アレンジの『自問自答』のカッコ良さは、倍増。てか「また体験できた〜」っていう喜びも加わって、早くもオレの興奮レベルはメーター振り切り状態でした。
 『開戦前夜』では、カシオマン聡さんのギターソロがカッコ良く、また久しぶりに向井さんの《蟹の横這いウォーク》が見れて楽しかった♪『KIMOCHI』でのツインギターの咆哮も更に凄くなってた感じだったし、アヒト君のドラミミングも冴えまくり、盛り上げリーダーひなっちのベースはビンビン来ました。
 この後のMCで、向井さんは「時代の寵児・宮藤官九郎氏の初監督した映画がまもなく公開されますが、その映画の音楽をZAZEN BOYSが担当しとります。その映画の中で使われると思う曲をやります」と語りました。「えっ、マジで、メッチャ楽しみ〜&新曲かな〜」とドキドキしました。その曲は『TANUKI』でした。うん、これ流れる映画かあ…超見たい。
 ナマでは久々に聞く『Fender Telecaster』『USODARAKE』は、マジで泣きたくなるほど震えました。名曲多過ぎ、てか…ああ、コトバにならん!
 そして久しぶりに長いMC。「自分の生まれた大阪の高槻にある公団住宅に20年ぶりぐらいに先日行ってみました。幼少時に感じた団地のサイズは、今見ると凄く小さく感じられました」というような内容の話でした。オレは次に「6階の少女」が来るのかと勝手に思ったら、なんと新曲(ZAZEN BOYSとしては)『ロックトランスフォームド状態におけるフラッシュバック現象』を演奏してくれたのです♪無駄を削ぎ落とした感じのタイトでカッコいい曲でしたよ〜☆(歌詞は『狂って候』)
 後半も、熱い観客と一体になって最高のグルーブ感を維持しながらライヴは進行。『The Days Of NEKOMACHI』の孤高なビート感は輝きを増し、ラストの『半透明少女関係』では、またしても発狂させられました!あ〜最高!超カッコいい☆
 向井さんは、この日のMCの中で「9月頃また新しいアルバムを出す予定です。ライヴもガンガンやっていきます。そうして活動をやり続けないと、佐賀からこっちへやって来とる意味がないのであります」というようなことを語りました。感動しました!
 
 アンコールを求めるオレら観客のノリも、この日は最高でした。拍手が小さくなると、また別の掛け声が盛り上がって、それが波になっていきます。「ムカイ・ムカイ」コールがあり、「アヒト・アヒト」コールがあったので、試しに「ヤーンキー・ヤーンキー」って叫んでみたら、みんなが一緒に言ってくれたのでメッチャ嬉しかった。調子コイて「カーシーオ・カーシーオ」って言ったら、またみんな乗ってくれました(^o^)
 アンコールは、向井さん登場の前に3人で外国曲(知ってるけど名前ど忘れ中)の有名なイントロを演奏。仲良さそうで見ていて楽しかった。出てきた向井さんは聡さんを指しつつ「これは俺のアイディアではありません。この人のアイディアです」のようなことを言いました。超いい仲間☆
 そして、今までバージョンの『自問自答』で4人は去っていきました。ホント最高に最高に最高のライヴでした。楽しかった!カッコ良かった!感動した!シビれた!揺れた揺れた揺れた!ありがとう!乾杯っ!

Next INDEX Back

ホーム 調理人 冷凍都市 番号少女 出前味噌 厨房
ブログ 掲示板


Last Updated: 2024/4/13 Sat.

メールはこちらまで。