ZAZEN BOYSを中心とした向井秀徳作品に関するコメントやライヴレポなどを書いております。
Live Report #107 :野音(090628)
2009.6.28 日比谷野外大音楽堂
 
 夏を前にして毎日天候の変わる日々ですが、高崎で向井さんが「今までは、なんとか降らずにきた」と告知した野音の日は、朝から雨。途中小降りにもなったので、開演時間までには上がるかと思いましたがNG。結局、雨降り状態の中でライヴは始まることになりました。そんなある意味レアな状況下で行われたライヴは、最後には雨を上がらせるパワーを持った凄いライヴになったんです!
 
 1. Ichiro’s Dream
 2. Idiot Funk
 3. Honnoji
 4. Weekend
 5. HIMITSU GIRL'S TOP SECRET
 6. DARUMA
 7. TANUKI
 8. MABOROSHI IN MY BLOOD
 9. IKASAMA LOVE
 10. 安眠棒
 11. You make me feel so bad
 12. Asobi
 13. Free session
 14. KIMOCHI
 15. COLD BEAT
 16. FRIDAY NIGHT
 17. RIFF MAN
 EN1. I Don’t Wanna Be With You
 EN2. Sabaku
 
 始まりを告げる『マーキームーン』流れる中、まず登場したのは向井師匠と弟子一郎。雨の中の来場を感謝する言葉に続いて「バラードを1曲」と告げて久々に『Ichiro’s Dream』を演奏。雨にけぶる夕方の空に、切なくも妖艶なベースが響き渡る感動の幕開けとなりました。
 続いて敦&聡の両氏が登場して前に並び『Idiot Funk』。野音は指定座席だから、残念ながら最前じゃなかったけど、その分でっかいPAシステムのスピーカーから聞こえてくる演奏が空中を震わせる感じが楽しめてGood!雨の中、ゾクゾクするようなサウンドが日比谷の森に染み込んでいきます。
 その後の演奏は、大幅にアレンジを変えたりはしてなかったけど、雨音を呑み込むような迫力と濡れながら見詰めるウチらに届けようとする熱気がハンパなくて、とにかく次々に鋭く研ぎ澄まされた音の破片が刺さってくる感じで、雨が降ってることなんか忘れちゃうほど興奮しながらライヴに参加していました。
 そんな中、この日の超目玉を一つだけあげるとすれば、『Asobi』の後で行なわれたフリーセッションでしょう。今までも、曲の中で即興のセッションを展開したことは何度もありましたが、今回は「フリーセッションをやってみましょう」と言ってから始め、演奏曲の1つとして独立させてやってくれたんです!しかも超々々長〜いの(^o^)
 最初、向井さん独特の言い方でカシオマンに曲の雰囲気を伝えます。うなづいた吉兼さんが弾き始めたギターのフレーズに、向井さんがキーボードを重ねていき、その流れを読みつつリズム隊が加わってセッション開始。その後は、もう文字で伝えるのが難しいんだけど、今まで見てきたインプロに比べて、より細かく構成を考えつつ展開してる感じで、向井さんは「全体もっと上げて」とか「ブレイク」とか「もう一回」などの指示を掌をグーにしたりパーにしたりしながらコマメに指示を出します。それだけじゃなく、その間にシンセで音色を変えながら弾いたフレーズをメモリーして、ブレイク後にリロードして、それに反応して他の3人がセッションするなど、とにかく見所・聞き所満載なんです♪♪
 何回か一旦終わったかと思わせて別の展開をしてくれたし、終盤は鉄琴系の音色で弾くオリエンタルな雰囲気のフレーズを中心にしたブロックを経て長い長〜いセッションは終了。いや〜、即興の楽しさを満喫&そういうレベル超越してワクワクしまくりで、振り返ってみれば曲としてもすんごく素敵で、ほんと良かった〜!マジ最高☆☆☆
 セッション後、向井さんったら何事もなかったかのように「普段は、口でこんなセッションをしとりますが、今日は楽器でやってみました」みたくサラッと言っちゃって、も〜うニクイねっ(笑)
 そんな凄いセッションに神様も脱帽したのか、本編終了時には雨も上がって、再登場後のスペシャルな2曲は濡れない状態で迎えることが出来ました(^o^)
 
 …というわけで、久しぶりの野音は、天候だけじゃなく、いろんな意味でレアな凄いライヴになりました〜♪わ〜い、わ〜い!めっちゃ楽しかった〜☆
Live Report #106 :高崎(090626)
2009.6.26 高崎 club FLEEZ
 
 春から初夏に掛けてのツアーも終りに近付きましたが、久々の北関東エリア最後の地は高崎。この日は、各地で夏日を記録したとかで、とにかく蒸し暑〜い!そんな中行われたライヴは、こういう展開―――。
 
 1. Idiot Funk
 2. Honnoji
 3. Weekend
 4. HIMITSU GIRL'S TOP SECRET
 5. DARUMA
 6. TANUKI
 7. MABOROSHI IN MY BLOOD
 8. IKASAMA LOVE
 9. 安眠棒
 10. You make me feel so bad
 11. Memories
 12. Asobi
 13. KIMOCHI
 14. COLD BEAT
 15. FRIDAY NIGHT
 16. RIFF MAN
 EN1. I Don’t Wanna Be With You
 EN2. Sabaku
 
 ご覧のとおりセットリストは宇都宮と同じでしたが、ライヴは会場やフロアの空気によって変わるのは言うまでもありません。このハコは、水戸や宇都宮の会場に比べるとステージの横幅が広く、バーカウンターもフロアの横に張り出しているので、その分全体の人口密度が低いっていうか、ゆったり空気が流れてる感じなんですね。だから、ライヴも演奏自体は極々なんだけど、進行はちょい緩めな気がしました。
 そんな空気のせいか、進行役の向井さんも「高崎」を何度も言い換えたり、曲の切れ目ごとに短いコメントを入れたりと、いつも以上にコマメで饒舌でした。最近あんま遊ばなかった『DARUMA』のイントロでも「MATSURI STUDIOの地下にあるダルマは、最近座りが悪い」「修理しないといかん」とかコメントを入れてたし、続く『TANUKI』の前には、「ダルマのおしりを、おっさんが触る…のは犯罪ですが…それを告発するタヌキ」みたいに言ってました(笑)。
 そして、極めつけは久々の〈客上げ〉。『Asobi』の後、「こっから見てると、こっちとこっちに同じ人が見える。ドッペルゲンガーって言うんでしょうかね。黒縁の眼鏡の女性が…こっちにも、こっちにもいらっしゃいまして…」みたく言った後、その二人をステージに呼び寄せます。出て来た2人は、たしかに似た系統の黒縁メガネを掛け、まあまあ似た感じの髪型や体型で、しかもベージュ地に茶色のディレイマンTシャツを着ていました。向井さんが「ん?」と思ったのも納得。「ご兄弟とかですか?」と聞かれて首を振った2人は、向井さんと握手してステージを降りましたが、そんな微笑ましい場面も、この日の空気感ならではだったかもしれません。
 開催日が迫ってきた野音についても何回か告知し、フロアから「チケットまだあるの?」と声が掛かると「あります。今回は、添い寝シートもご用意しております。(一郎君を指差し)この人が一緒に寝てくれます。ただし男子限定ですが」みたいなトークを加えるなど最後まで和やかな空気の中でライヴは終了。
 演奏について何も書かなかったから、最後に一つだけ。ここ何回かやってる『I Don’t Wanna〜』の演奏スタイルについて少し触れておきます。その特徴は…「まずカシオマンのサンプラー(メロ/リフレイン)から始まる→向井さんのシンセ→“砂漠の海を〜”」と展開し、原曲部分を演奏した後、一度クールダウンして、「フロアタム打ち上げ→スネア打ち上げ→ベースチョッパー」からパーカッシヴな終盤(ここで、カシオマンのサンプラーによるハンドクラップ音が増える=左手親指が大活躍)へ…という展開です。文字で書いてもわかりにくいかと思いますけど、少しは参考になるかと思って書いてみました。
Live Report #105 :宇都宮(090624)
2009.6.24 HEAVEN’S ROCK Utsunomiya
 
 この日の宇都宮に行くことは先行予約の時点から決めていたんですが、前日に振替公演が急遽決まったので、個人的には窮地に追い込まれました。ただでさえ貧乏なのに、どうやって移動したらいいのか?―――とにかく1円でも安くしなければなりません。郡山から一旦戻って翌日宇都宮に行くと往復運賃が無駄になります。かと言って郡山でネットカフェなど利用して一泊する余裕もありません。そこで、苦肉の策として考えたのが、「バスで郡山入りし、夜は郡山で野宿。翌朝各駅停車で宇都宮に移動し、ライヴ後は私鉄を乗り継いで帰る」というプラン。これだとギリギリなんとかなりそう。
 そんなわけで、前日は郡山駅のベンチや連絡通路で仮眠し、大雨とかに見舞われなかった幸運をライヴの神様に感謝して久しぶりの宇都宮にやって参りました!
 
 1. Idiot Funk
 2. Honnoji
 3. Weekend
 4. HIMITSU GIRL'S TOP SECRET
 5. DARUMA
 6. TANUKI
 7. MABOROSHI IN MY BLOOD
 8. IKASAMA LOVE
 9. 安眠棒
 10. You make me feel so bad
 11. Memories
 12. Asobi
 13. KIMOCHI
 14. COLD BEAT
 15. FRIDAY NIGHT
 16. RIFF MAN
 EN1. I Don’t Wanna Be With You
 EN2. Sabaku
 
 ライヴは、前日同様『Idiot Funk』からスタート。キレの良いサウンドが身体を包み、貧乏旅行の疲れも吹っ飛びました(^o^)。
 そして始まったライヴは、久々に『Memories』も聞けたし、演奏に関して新たな発見もあったし、感動もいっぱいあったけど、あえて今回は書きません。とにかく良かった!おしまい。
 …って、これじゃあんまりだから、特に印象に残った点を箇条書きしてみます。それって、なにげに初めてかも。
 
 @松下敦氏のドラムミングの自由度が増し、細かい〈替えの手〉が楽しめた。
A一郎君の掛け声が曲のメリハリに与える影響の強さを痛感した。
Bカシオマンのギターにおける即興性の凄さと魅力に圧倒された。
C向井さんのバンマスぶりに磨きが掛かって、その姿に惚れ惚れした。
 
 なんじゃこりゃ。たしかに書いたとおりなんだけど、学校の課題みたいで全然ライヴ感が伝わって来ないじゃん。すみませんでした!(笑)
 てか、とにかく楽しかったんだけど、改めて思ったのが「ZAZEN BOYSのライヴには、全体を通じてのドラマがある」ってことです。1曲1曲にもドラマはあるけど、その日のセットリストにもストーリーが隠されているって言うのかな…。
 そして、この日は向井さん自身もドラマの〈種明かし〉を少々。『You make me feel so bad』の後、「どっちが悪いわけじゃないけど、分かれてしまう。そんなことってありますよね。え〜、ありませんか?」みたく問いかけ、フロアにいた一人に向かって「ありますよね」と呼び掛け「そんな曲ですね」と締めてから、今度は「分かれてしまったけんだけど、まだどっかひきずってて、ケータイのメモリーを消せないでいて、夜中、酔った勢いで電話しようとしたりするわけです」みたいな話をし、思い出つながりで『Memories』に。その後、「そうやって分かれて、なんかもうどうでもよくなって、自暴自棄みたいになって、行きずりの人と…」みたいな話から『Asobi』という展開となり、前日に劣らぬ魅力満載の超ロングヴァージョンで一旦締めくくり。
 最終盤は、『FRIDAY NIGHT』に続いて『RIFF MAN』まで演奏するという超特急ロケット噴射状態で急上昇して本編終了。再登場後、「時間的に1曲だろうな…」という予想を見事裏切って、たっぷり2曲続けて演奏してくれました!前日見せてくれた〈ツナギ〉での指揮者ぶりにも磨きが掛かり、トータルで2時間を越えた充実の宴は幕を閉じました。―――ほんとお疲れ様でした〜!
 
Live Report #104 :郡山(振替)(090623)
2009.6.23 郡山 FREEWAY JAM
 
 電気系統のトラブルで先日の公演が中止となった郡山で振替公演が決定し、さんざん悩んだ末に参加することにしました。予想外のトラブル自体レアな体験でしたが、そのリベンジに立ち会うなんて滅多にないことだし、前回参加した者が一人でも多く参加することが、メンバーにとっても「あの日」を完結させることだと思い決心しました。
 
 1. Idiot Funk
 2. Honnoji
 3. Weekend
 4. HIMITSU GIRL'S TOP SECRET
 5. MABOROSHI IN MY BLOOD
 6. IKASAMA LOVE
 7. TANUKI
 8. DARUMA
 9. 安眠棒
 10. You make me feel so bad
 11. Asobi
 12. I Don’t Wanna Be With You
 13. Sabaku
 14. KIMOCHI
 15. COLD BEAT
 16. FRIDAY NIGHT
 EN. RIFF MAN
 
 登場した向井さんは、「またやって参りました」とか「何度も来ましてすみません」など、再び集まった人々に対して何度もお詫びとお礼の言葉を述べました。よくステージを見ると、いつもは向井さん用に準備されている缶ビールがありません。そして、最後までビールを口にすることはありませんでした。もしかして前回の〈厄払い〉のために時限的な〈酒断ち〉をしたんじゃないかと俺は思いましたが、そうじゃないとしても、この日のライヴはハンパない〈リベンジスピリッツ〉に溢れたものでした。
 
 前回のセットリストを大幅に変更したことにも、トラブル除けの〈祈り〉みたいなものを感じましたが、そんな向井さんの〈祈り〉はメンバーにも伝わっていて、打ち込み部分の多い1曲目の『Idiot Funk』から、既にかなりのキレを見せてくれました。こんなにも鬼気迫る『Idiot Funk』は、そうはないんじゃないかな…。
 前回中断となってしまった『MABOROSHI IN MY BLOOD』では、中盤ブレイクして4人がアドリブで廻す部分で、ごく短いフレーズで繋いでましたが、その息と表情がとても良かったので、嬉しくなっちゃいました(^o^)。
 前半をトラブルなく折り返したことで、少し気が楽になったのか、この後向井さんは久々に饒舌なユーモリストぶりを発揮します。「今日の東京は、蒸し暑かったですね。私、もしかして扇風機しか使わないみたいなイメージがあるかもしれませんが、クーラー〈ガンがけ〉です。もうクーラー〈ガンがけ〉して、布団かぶって寝る、みたいな…」って感じのトークで笑いを誘って、「そんな蒸し暑い夜は、安眠棒でお休みください」と『安眠棒』に突入。
 前回〈口楽器ヴァージョン〉でやった『安眠棒』は、タイトなリズムと独特のスキャットや「バシッ、バシッ」と言いつつ手拍子を求めるパフォーマンスも含め、めっちゃカッコよかったです☆これぞリベンジ!
 続く『You make me feel so bad』では、既に『Weekend』で最高にブッ飛んだ狂い弾きを見せてくれたカシオマンが、「ZAZEN BOYS版ブルースを聴け!」と言わんばかりの〈泣きのギター〉をたっぷり見せてくれました♪
 ここまでが「昼」だとすれば、『Asobi』から『Sabaku』までは「夜」でしょう。その幕開けとなる『Asobi』は、前回果たせなかった「夜」の世界を、奔放に遊びながらもしっかり着地するリズム隊に妖しく絡むギターとシンセによってたっぷりと表現―――。そんな超長尺の凄い演奏でした☆☆
 さらに感動的だったのが『I Don’t Wanna〜』から『Sabaku』へのツナギ部分。後ろ向きになった向井さんが、両手を挙げて指示して音量を少しづつフェイドアウトさせ、吉兼さんのサンプラーを小さく残しつつシンセのキースイッチを入れて『Sabaku』のイントロに繋ぎ、バスドラとベースを加えていく様子は、ロックバンドのバンマスというよりクラシックの指揮者みたいで本当に素敵でした!そして、打ち込みとナマ音が絶妙に絡んだ中に響く向井さんの歌声は、振替公演に参加出来なかった人達も含めた全員に贈られた鎮魂歌のようで、久しぶりに涙が出ちゃいました(-_-;)
 そんな素晴らしい夜の世界は、再び『KIMOCHI』で新しい朝を迎えます。十二分に感謝の気持ちが篭った『KIMOCHI』を経て、続く『COLD BEAT』も『FRIDAY NIGHT』も、再訪の喜びとフロア全員の脳裏にライヴを焼き付けたいという気合が物凄く感じられる演奏で最高でした!
 途切れることなく鳴り止まない拍手。そして、改めて「公演中止による振替公演っていうのは、初めてです」と告げ「お集まりいただいて、本当にありがとうございました!」との言葉に続いて演奏された『RIFF MAN』で、フロアもメンバーも、まさに意識の天空に「昇り」切ってライヴは終了。
 
 終演後、出て来たメンバーは、みんなとってもニコニコしてました。そして、俺も含めて残っていた数人の見送りに、何度も何度も手を振って去って行きました。そんな嬉しそうなメンバー達を見て、改めて「来て良かった〜!」って思いました。ほんとマジで良かった〜☆☆☆―――最高の夜に乾杯っ♪
Live Report #103 :水戸(090621)
2009.6.21 水戸 LIGHT HOUSE
 
 毎年ありそうで、実は久しぶりな北関東ツアーが、今年は前半で組まれました!その皮切りが水戸。あいにく小雨がパラつき蒸し暑い天候でしたが、大好きなハコでのライヴは、2階席も開放した状態の中、とっても美味しかったです(^o^)
 
 1. SUGAR MAN
 2. Honnoji
 3. Weekend
 4. HIMITSU GIRL'S TOP SECRET
 5. DARUMA
 6. TANUKI
 7. MABOROSHI IN MY BLOOD
 8. IKASAMA LOVE
 9. 安眠棒
 10. You make me feel so bad
 11. I Don’t Wanna Be With You
 12. Sabaku
 13. Asobi
 14. KIMOCHI
 15. COLD BEAT
 16. FRIDAY NIGHT
 EN. RIFF MAN
 
 柵はあるけど、すぐステージっていうのが、このハコの特徴。だから最前に立つと、もうメンバーは目の前。そんな状態でカマされた『SUGAR MAN』は、すんごくカッコ良かった!特に中盤から少しずつアレンジに変化を加えてあり、身体を音に引き裂かれるような感覚で最高☆
 演奏の凄さはもちろんだけど、最前エリアでは、メンバーの細かい動きや表情が見れるのが大きな魅力なんすよね〜。『Honnoji』でシンバルを叩いてる時の一郎君や、『Weekend』でキーボードを弾きながら振り向く向井さんに呼応するかのように最後に身体をひねるカシオマンなど、楽しみ満載でございま〜す(^o^)。
 見るたびに加速しているみたいな『DARUMA』の後、「ダルマのケツに張り付いた狸」みたいな一言で『TANUKI』を演奏し、その熱気を引き継いで『MABOROSHI〜』→『IKASAMA〜』という流れは圧巻です。
 タイトなアレンジになった『安眠棒』では、導入部や中盤に向井さん流の〈スキャット〉がいっぱい登場して、さらに魅力が増しました☆☆
 この日の『I Don’t Wanna〜』は、アルバムのようにキーボードフレーズから入って「砂漠の朝を〜」で始まる展開。そして吉兼氏のサンプラーからノンストップでつながれた『Sabaku』は、しっとりしつつビートが波打つ演奏で、異次元を彷徨わせてもらいました。
 たっぷり『Asobi』を味わった後も、まだまだ肉厚のディナーが続き、久々に最後を『FRIDAY NIGHT』で締めるという展開もGood!すんごく楽しい気分で本編終了♪
 アンコールに応えて『RIFF MAN』が始まると、比較的大人だったフロアからもついに〈押し〉が(笑)。痛かったけど、汗まみれで踊って終わるライヴってキモチいいっすよね!うん、お金ないから往復各駅停車だったけど、じっくり余韻を楽しみながら帰って参りました(^o^)

Next INDEX Back

ホーム 調理人 冷凍都市 番号少女 出前味噌 厨房
ブログ 掲示板


Last Updated: 2024/6/14 Fri.

メールはこちらまで。