ZAZEN BOYSを中心とした向井秀徳作品に関するコメントやライヴレポなどを書いております。
Live Report #m-39 :吉祥寺(120229)
2012.2.29 吉祥寺 キチム
 
 以前は銭湯で開催されていた“風呂ロック”ですが、銭湯が廃業してしまった現在も場所を変えてイベントを企画しています。今回、向井さんが登場したのは、クラムボンの原田郁子さんが姉妹で2010年にオープンさせた吉祥寺の多目的スペース「キチム」で行われる“キチムライブVol.2”というイベントです。
 けして広くはない地下の空間には、前方に椅子が置かれた客席と同じフロアにステージがあり、アットホームな雰囲気は「Naked Loft」とちょっと似ていました。
 そんな中、行われたライヴは、ワンマンだったこともあってか2部構成になっており、休憩を挟んで約3時間という贅沢なものでした(^o^)
 
《第1部》
 1. NEKO ODORI[A]
 2. CRAZY DAYS CRAZY FEELING[A]
 3. Delayed Brain[A]
 4. YOUNG GIRL SEVENTEEN SEXUALLY KNOWING[A]
 5. KARASU[A]
 6. KU〜KI[E]
 7. SAKANA[E]
 8. 感覚的にNG[E]
 9. 鉄風、鋭くなって[E]
10. WATER FRONT[E]
            ===休憩===
《第2部》
 1. SENTIMENTAL GIRL'S VIOLENT JOKE[E]
 2. TATTOOあり[E]
 3. TUESDAY GIRL[E]
 4. OMOIDE IN MY HEAD[A]
5‐1. 赤とんぼ(作詞=三木露風、作曲=山田耕作)[A]
5‐2. もしもピアノが弾けたなら(作詞=阿久悠、作曲=坂田晃一)[A]
5‐3. 恋におちて(作詞=湯川れい子、作曲=小林明子)[A]
 6. Blackbird(by The Beatles)[A]
 7. Yureru(LEO今井と共作)[E]
 8. The Days Of NEKOMACHIKIMOCHI[E]
 9. 性的少女[A]
10. 自問自答[A]
 
EN1:ふるさと(with 原田郁子) [A]
EN2:Rollin' Rollin'(by 七尾旅人/with 原田郁子)[A]
 
 
 向かって右手の楽屋スペースから登場した向井さんの「本日は、2部構成になっております。バーカウンターは、あちらにございますので、ごゆっくりお過ごしください」みたいな挨拶でライヴはスタートしました。
 最初に演奏されたのがソロでは超久々に体験する大好きな『NEKO ODORI』だったので、めっちゃ嬉しかったです!うん、すんごく良かった〜♪やっぱ名曲だ!
 向井さんのアコースティックは、何度体験しても素敵!しばらくは、ほろ酔い気分で目と鼻の先で演奏される曲に身を任せておりました。
 第1部後半は、エレクトリックに持ち替えて『KU〜KI』から始まりましたが、この曲はアコギでの体験が多かったので、Eは新鮮!しかも、エフェクターを使って深〜く長〜く引っ張るサウンドを多用していたので、曲の印象がまったく違ってて「おおっ!」って感じでした。また、『鉄風、鋭くなって』では中盤から加速してスピードが上がっていったのが印象的でした。
 
 寒い日でトイレ利用者が多かったためか、少し長めの休憩が終わると、ステージはエレクトリックにて再開されました。今やアコエレでしか聞けないNUMBER GIRL時代の曲が続き、フロアからの声援も大きくなった気がします。うん、いいねいいね(^o^)
 アコースティックだと哀愁漂う『OMOIDE IN MY HEAD』を演奏してから、向井さんは「童謡のコーナー」と数回繰り返してから『赤とんぼ』を切々と歌い出し、澄み切った声が店内に拡がっていきました。
 次に何が来るかと思ったら、今やナツメロと言ってもよさそうな『もしもピアノが弾けたなら』が始まりました!向井さん自身「こんな感じやったかな?」みたくコードを確かめながら手探りで歌ったので、フロアからも笑い声が。さらに続いて《「もしも」つながり》なのか、偶然浮かんだらしい『恋におちて』にチャレンジしましたが、途中で(おそらくわざと)投げ出し、爆笑を誘っていました。それも含めて、向井さんのユーモア溢れるサービス精神に心から拍手です♪♪
 その後で、緩んだ空気をライヴ・モードに戻すかのように切れ味の良い『Blackbird』をビシっとキメてくれるんだもん、ほんと向井さんって素敵!
 続いて「LEO今井と作った曲をやります」と言ってエレクトリックで『Yureru』を演奏。この曲、ソロのステージでは初体験でしたが、これまたエフェクター効果抜群の仕上がりでした。
 本編は、久々に《導入部「真っ黒けっけの海」付き》ヴァージョンの『性的少女』に興奮させられ、じっくり『自問自答』を噛み締めて終了。
 
 アンコールに応えて再登場した向井さんは「この店のオーナーである原田さんのお姉さんで、この店のウラバン原田郁子さんをお呼びしましょう」みたいに言って、彼女を招き入れます。
 ちょっと照れたようにピアニカを手に現れた郁子さんとの臨時デュオで、まずは『ふるさと』が始まりました。じ〜んと胸に迫る向井さんの歌声に、郁子さんのピアニカが絶妙に絡んで味わい深い演奏でした。
 そして、郁子さんが「実は、昨日店が終わるぐらいに、旅人君がここに来て、結局朝まで飲んでたんだよ」みたいな話をしたのがキッカケで、『Rollin' Rollin'』をやることになりました。最初「どっちがどっちやる?」みたくパート決めをして、郁子さんがラップに。向井さんは、手探りでコードを確かめる感じで曲が始まりましたが、フロアの手拍子や熱い声援も加わってどんどんヒートアップし、最後はライヴを締め括るにふさわしい暖か〜い空気の中でイベントは終了しました。―――うん、めっちゃ贅沢なお料理たっぷりのホームパーティーに招かれた気分です!ご馳走様でした〜〜☆☆
 
Live Report #150 :新宿(120212)
2012.2.12 新宿 ニュージャパン
 
 個人的に記念すべきZAZEN BOYSライヴへの参加150回目となったライヴは、メンバーにとっても俺にとっても初体験のハコで行われました。しかも、フツーのライヴハウスじゃなくて、元キャバレーだった空間を貸しスペースにしてる場所―――。ステージの中央から客席に伸びる花道(=デベソ)が残っていて、昭和な空気が漂うインチキゴージャス(笑)な空間は、まさに冷凍都市の盛り場で、個人的記念ライヴにもピッタリでした(^o^)
 
  1. MABOROSHI IN MY BLOOD
  2. IKASAMA LOVE
  3. HIMITSU GIRL'S TOP SECRET
  4. RIFF MAN
  5. Honnoji
  6. DARUMA
  7. COLD BEAT
  8. Asobi
 
この日は、多種多様なアーティストが参加した“みんなの戦艦”というイベントの2日目で、ZAZEN BOYSの登場は最後の最後でしたが、メインとサブのステージで交互に演奏されるため、セットチェンジの待ち時間も短くて出番まで飽きずに楽しめました。
 メインでひとつ前に演奏したアナログフィッシュのメンバーが去ると、サブの準備と演奏に平行してZAZEN BOYSメンバーがセッティングを開始。中でも、向井さんはいち早く出て来て、アンプやモニターの位置を確認しながらスタッフに指示を出したりしていました。そんな向井さんやメンバーを見るのもライヴならではの楽しみで、薄闇の中、鏡張りの低い天井の下で展開されるチェックにワクワクしながらライヴスタートを待ちます。
 
 サブステージの演奏が終わると、向井さんは拍手を送りながら、待ちかねたように「もういいっすよね」的な言葉をスタッフに掛けると、速攻でいつもの「MATSURI STUDIOから〜」の一言を投げ照明も切り替わらないうちに演奏を始めます。そんなところに、相撲の仕切りじゃないけど、テンションが冷めない温度でライヴに突入したいという気持ちが汲み取れて素敵!そして、1曲目としては久々の『MABOROSHI〜』からだったから、もう俺のテンションも急上昇!うん、これコレ〜って感じ♪
 キャバレーだったということを忘れちゃうぐらいの加速度で前半がアッという間に過ぎていきます。前半最後の『RIFF MAN』は、天井の鏡にメンバーが映るから、凄いテンションが倍増してるみたいで、マジでゾクゾクきちゃいました!
 そして、ほんの一呼吸で『Honnoji』に突入―――。導入部のアレンジがリズム隊を中心にほんの少し変わってた気がします。その後で、大好きな『DARUMA』を今年初めて体験できたのも嬉しかった〜(^o^)
 続いて、ノーコメントで速攻『COLD BEAT』が始まります。導入部分での〈きらきらメロディー〉はナシだったけど、中盤のブレイク&インプロ部分に素敵なプレゼントが!いわゆる〈チャルメラ変奏曲〉の遊びで、カシオマンが奇妙なフレーズを弾いたのが引き金となって、一郎君がブツ切りに崩した感じのベースラインを弾き、それにうなづいた向井さんが敦さんに指示して変拍子を叩かせ、全員でわざとギクシャクした「変態チャルメラ」(笑)を演奏してくれたんです!すんごく楽しかったし、カッコよかったし、最高でした☆☆
 最後は、メンバーそれぞれの魅力をじっくり味わえると同時に、インチキゴージャスな夜の空間にもピッタリの『Asobi』で締め―――。イベントの性格上、アンコール登場はなかったけど、素敵なお土産が珍しい袋に詰め込まれたお年玉みたいなライヴで、個人的な記念ライヴは最高の気分で帰路に着くことが出来ました(^o^)
 
 改めて、ZAZEN BOYSの皆さん、今まで150回の素敵なライヴを本当にありがとう!そして、200回に向けて参加し続けますので、これからもどうぞよろしくお願いします!
Live Report #149 :BLITZ(120128)
2012.1.28 赤坂 BLITZ
 
 深夜の初ライヴの翌日(てか正確には当日の夕方なんですけど…)、ZAZEN BOYSは再びライヴに出演しましたが、タダのライヴじゃないっ!すんごいイベントに出ました!
 それは、七尾旅人氏の企画した“百人組手〜日本最高峰即興演芸衝撃的再興乃序曲〜”というイベントで、旅人君が様々なアーティストと即興でセッションする企画です。
 この日参加した方はもちろん、来れなかった方も事前に発表されたアーティスト群を見たら「おお〜っ」って感じだったと思いますけど、とにかくハンパない祭りでした♪
 
 イベントは、旅人君がソロを1曲演奏した後、すぐに「VSモード」に突入!素人でもいいから何か音の出るもの持って参加しろ的な「大友良英 FUKUSHIMAオーケストラ」と軽くセッションして、次にAFRA氏、櫻井響氏とヒップホップ対決。そして、いよいよ奇跡の時間が到来です!
 旅人君は、ゆっくり弾き語りながら近藤等則氏を迎え入れます。銀髪のダンディな容貌を見ただけでもゾクゾクする近藤さんのトランペットが絡んでいきます。続いて、坂田明氏が呼び込まれ、変幻自在のサックスが入ったセッションへ突入。―――この段階では、ここは3人のセッションで、ZAZEN BOYSとの対決は別だと思ってました。ところがところが、その後嬉し過ぎるサプライズが!
 なんと旅人君は敦さんを呼び込みました。フロアから大きな歓声が上がります。ステージ後方のドラムセットに巨体を沈めた敦さんが、ドスの効いたリズムを刻んでセッションに加わりました。うん、凄いぞ!
 さらに一郎君が呼ばれてゴリっとしたベースが加わり、続いてカシオマンが加わり、最後に向井さんが呼び込まれてゆっくり登場。濃紺のシャツに黒いハットの向井さんは、独特の向井的呪文でセッションに加わり、ついに奇跡の“JAPAN JAM 2011”=「ZAZEN BOYS×七尾旅人×近藤等則×坂田明」セッションが復活しました!しかも、時間差で加わっていったから、去年とは一味違うドキドキがあったし、このフリーセッションは最高でした〜♪
 そして、旅人君が目配せして『COLD BEAT』が始まりました。中盤のブレイク&インプロだけじゃなく、最初からペットとサックスも絡んで、ハジけまくった物凄い演奏に!いや〜マジ最高♪―――さらに奇跡のセッションは続きます。
 旅人君が引っ張るセッションに続いて、なにやら幻想的なヴォイスが発せられます。「ん?もしかして…?」と思ったら、そう、もしかしちゃいました!『赤とんぼ』です。旅人君の妖しいヴォーカルスキャットに向井さんの優しい歌声が乗って静かに始まった曲は、オリジナルメロディーを軸にブラスセクションとの凄絶なバトルが展開される中盤を挟んでJAZZでもROCKでも童謡でもない奇跡のセッションに!凄い、凄い、凄〜い♪ まさかこのメンツで再び体験できるなんて思ってなかったから、もう最高でした☆
 こんな凄いセッションが終わっても、まだ続きがあったのだ!旅人君が「最後にZAZEN BOYSの曲をやってみます」みたいに言って『CRAZY DAYS CRAZY FEELING』が始まりました。基本のメロディーは、最近のライヴでやってるヴァージョンだけど、そこに強力な個性を放つ3人が加わってるから、そりゃもうハンパない。
 そして、この物凄いグルーブの流れで、なんと終盤は《お祭りビート》に突入しました!向井さんが「えらやっちゃ、えらやっちゃ、よいよいよいよい」などアジテートして囃す中で、それぞれの楽器がこれでもかと縦横無尽に音を掻き鳴らし、近藤さんはイベント開始から後方に待機しているFUKUSHIMAオーケストラの面々を立ち上がらせて踊らせ、さらに自ら中央で踊るという、まさに「お祭り騒ぎ」!もう最高っ☆☆ めっちゃ楽しくて、凄くて、カッコよくて、とにかくありえんぐらい濃厚なセッションは、こうして幕を閉じました。
 
 イベントは、この後Charaさん、飴屋法水さんとの対決を経て本編を終え、アンコール登場した最後の最後は旅人君の『Rollin' Rollin'』に参加アーティストが全員絡むフィナーレで完了。スタートから5時間に及ぶイベントは、本当にめっちゃ濃厚で充実した夢のような時間でした!ほんと最高でした〜〜〜☆☆☆
Live Report #148 :UNIT(120127)
2012.1.27 代官山 UNIT
 
 ZAZEN BOYS今年1発目となるライヴは、久々の深夜クラブイベントに登場して幕を開けました。TOWER RECOEDS主催の“omnivorous”というイベントで、ZAZEN BOYSはメインステージで24:25頃から演奏が始まりました。
 
  1. SI・GE・KI
  2. CRAZY DAYS CRAZY FEELING
  3. HIMITSU GIRL'S TOP SECRET
  4. RIFF MAN
  5. Honnoji
  6. Weekend
  7. COLD BEAT
  8. Asobi
 
 サブステージでのDJサウンドが鳴る薄闇の中、メンバー自身によるチェックが終わると骨太のベースから『SI・GE・KI』でライヴはスタート。
 今回は、クラブイベントを意識したリストというより「新年初ライヴ」にふさわしい曲順だった気がします。それはともかく、メンバーから発信されるエネルギーには「新年一発目、今年もうながり上がるぞ〜」っていう気迫が感じられました。
 そう、この日のライヴはまさに「気合い入れ」って感じがしたんです。選曲だけでなく、どれも特に新しく開発されたアレンジが加わったような演奏じゃなかったし、インプロ的な《遊び》の部分も最小限に削ってあり、楽曲をタイトに表現してる気がしたんです。だからこそ、曲に対する集中力が研ぎ澄まされて感じられ、新作発表予定という2012年スタートへの決意表明みたいに俺は感じました。
 今回のライヴで、改めてZAZEN BOYSの凄さを感じたし、「今年もマジで凄いことになってくんだろうな〜」って期待が膨らみました。今年もどうぞ俺の脳内電気をビリビリさせてくださ〜い!今年もよろしくお願いします!
Live Report #147 :CDJ(111229)
2011.12.29 幕張メッセ GALAXY STAGE
 
 毎年、一年のライヴ収めにしてきたCOUNTDOWN JAPAN FES.に、今年もZAZEN BOYSが出演しました!(てか、だから行くんだけどね(笑))
 今回も登場したのは今までと同じステージでしたが、演奏された曲は今までにない選曲だったんです!そう、ご覧のように―――。
 
 1. KIMOCHI
 2. CRAZY DAYS CRAZY FEELING
 3. RIFF MAN
 4. 新曲(『猫』)
 5. 新曲(おばけ?)
 6. Honnoji
 7. COLD BEAT
 8. Sabaku
 
 ね、凄くない?どこが凄いって、今までのカウントダウンでも、新しい実験やレア曲などいろんなサプライズはあったけど、制作途中的な新曲を連続で演奏することはなかったんですよ。まず、そのことを言っておきたかったんです(^o^) 。
 さてさて、話を戻します。今回、ライヴが始まる前のセッティングでは、リズム隊の2人だけじゃなく、向井さんとカシオマン登場し、フツーにサウンドチェック。フェスの大きなステージだってことを忘れちゃうような大人の貫禄に惚れ惚れしちゃいました。チェックがてらのミニセッションにフロアから拍手が起こった後、向井さんはマネージャーの森さんに時間を聞いてうなづき、森氏が「始めますよ〜」と言っておもむろにライヴ開始。こんな緩〜い空気で始まったのに、ライヴはピリピリの極々なんだから凄いよな〜♪
 この日は、今まであるにはあったけど比較的珍しい『KIMOCHI』から入る展開。そして、数年前のツアーでやった「ドドン、ドンドドン」というベースが口火で導入する前奏からワンマンでもやったタイトなアレンジの『CRAZY DAYS CRAZY FEELING』へと続きます。うん、マジカッコいいっす!
 その後、圧倒的な迫力と緊張感を持って音の塊を投げつける『RIFF MAN』へとうながり揚がる前半です。(この曲で、久々に後ろからの《押し》が来ました!)
 そして、ここで一息―――。向井さんの「新曲を聴いてみよう!」の声で、新曲が連続で披露されます。冒頭にも書いたけど、まさかCDJでやってくれるなんて夢にも思ってなかったから、嬉しいやらビックリしたやら嬉しいやらビックリしたやら嬉しかった〜(笑)。
 タイトルが『猫』らしき曲について新たな補足をすると、メインとなるメロディーが『DARUMA』の導入部に少し似ています。「猫の額のような猫」というフレーズもあったよ(^o^)。
 次にやった新曲についても、新たな補足です。てか、訂正。この前、「ヤマアラシのお化け」らしいって書いたけど、聞き間違いでした。「ヤマアラシに乗っかって」みたいです。あと、「サイボーグのお化け」は「今夜の晩酌のお相手」らしいっす(笑)。
 とにかく、ビックリしながらもジックリ聞かせていただき、マジでラッキーな年末ジャンボプレゼントでした☆☆
 新曲の空気感とめっちゃ繋がってる気がする『Honnoji』にゾクゾクしながらワクワクした後、初めてZAZEN BOYSを体験する方々も、きっと虜になるだろうサービス精神たっぷりの中間部が付いた『COLD BEAT』を堪能させてもらいました。
 そして、俺にとっては、これもサプライズだったんですけど、最後に『Sabaku』がきました!フェスの締めであると共に、バンドとして一年最後の曲に選ばれたのが『Sabaku』っていうことに驚きつつも、演奏も歌もパフォーマンスも、今まで以上に心にジ〜ンと染み渡りました♪
 さらに、最後の最後、向井さんは、手で胸の辺りを示しながら「淋しいことや、悲しいことで、この辺りが掻きむしられるような毎日ですが、今日は……楽しい」って言ったんです。
俺の勝手な解釈かもしれないけど、向井さんがこの曲を最後に選んだのは、被災者の方々への鎮魂なんじゃないかなって思って、すんごく感動しました。
 
 そんなわけで、今年最後のライヴは、驚きと刺激と感動が詰まりまくった最高に素晴らしいものだったです☆☆☆ほんと一年間、どうもありがとうございました!ZAZEN BOYSマジ最高です♪来年も出来る限りライヴには参加しますので、よろしくお願いします。向井さん、聡さん、敦さん、一郎君、よいお年を!

Next INDEX Back

ホーム 調理人 冷凍都市 番号少女 出前味噌 厨房
ブログ 掲示板


Last Updated: 2024/11/2 Sat.

メールはこちらまで。